自作コンパイラの部屋 > オブジェクト指向プログラム言語としてのJavaScript > 4.JavaScriptの配列
JavaScriptには一般的な配列、すなわち整数の添え字を持つ配列もあります。JavaScriptのオブジェクトは、(連想配列だけでなく)配列としても利用できます。
例: var factorial = new Object(); // Objectの生成 factorial[0] = 1; // 0! = 1 factorial[1] = 1; // 1! = 1 factorial[2] = 2; // 2! = 2 factorial[3] = 6; // 3! = 6
しかし、配列として利用することがあらかじめ決まっているのであれば、Arrayという配列専用のクラスを利用した方がなにかと便利ですし、配列として利用することが明確になるのでプログラムも読みやすくなります。
var a = new Array(10); // 要素数10の配列を作成 a[0] = 1; a[1] = 1; ...
Arrayクラスを利用することにより、Arrayクラスの持つlength, reverse, sortなど配列に特化したメソッドが利用できます。
![]() |
目次 |